
本日より、カルディオスタッフによるコラムを更にバージョンアップすることになりました。
これまでは子育てコラムが中心でしたが、日々のスクールレポートやもっとサッカーに関するコラムも掲載していくことになりました。





これまでコーチをしていて、今までたくさんの子供や保護者の方と接する機会がありました。
年代は幼稚園から中学生まで幅広く、この環境で指導ができることに日々感謝しながら指導を行なっています。





これから書いていく内容をもう一度確認します。
- スクールの振り返り(スクールレポート)
- サッカーとメンタルの関係性
- 技術
- 戦術
- 子育て
- 練習メニュー
- などなど





ここでカルディオの紹介を少しだけ
宝塚市を中心にサッカースクールを行なっています。宝塚校だけで始まったスクールも今では伊丹校・川西池田校・三田校、最近では強化スクールがついに開校しました。その名もポッシビリタ校(英語で可能性という意味)です。現在約400人の選手がスクールに通ってもらっています。
また、ジュニアユースチームは(中学生)1期生の2人から始まり、今では全学年合わせて60人以上の大所帯となりました。「全ては子供の為に」を行動指針に、全指導者が全力で毎日子供と向き合っています。
思うようにサッカーができない日々が続いているからこそ、サッカーと向き合いこのコラムを通じて、少しでもサッカーを頑張っている選手や、それを応援する保護者の方の参考になればと思います。
毎週火曜日と木曜日に記事を掲載するので、こまめにHPをチェックしてみてください。
何か、「知りたいこと」「聞きたいこと」があれば通われているコーチにお声かけください。
これからもカルディオを、どうぞよろしくお願いします。
カルディオスタッフ一同